Hi, みなさん、Evineです。
私の教室にいるマルチリンガル講師(タガログ語、英語、日本語)と以前盛り上がっていたのがYoutubeの料理番組です。彼女は現在フランス語を学習中ですが、そのツールとしてフレンチの料理番組のチャンネルだそうです。
そこで今回は私も個人的に楽しんでいる料理番組系のチャンネルを皆さんとシェアしたいと思います。生き生きとした英語表現が満載です。
1. SAM THE COOKING GUY
American Englishの学習として、断然オススメ。
遠慮のないストレートな物の言い方がナイスで、綺麗で整っている英会話学習本にはないリアルな英語表現が学習できます。
肝心のクッキングの内容ですが、かなり「肉」多めです!
放送禁止用語も多めで、男性好みの番組ですが。
また現場の雰囲気がいいんです。
私はほんとに料理はしませんが、このキッチンだったら、この設備だったら、この調理道具があったら、そりゃ料理してみたくもなる、という感じです。
表現学習のため、英語字幕を出すこともできます。自動生成のため多少の誤植はありますが支障のない範囲です。
2. Jamie Oliver
イギリスの人気シェフJamie Oliver氏の料理番組です。British Englishの学習に最適です。Jamie氏だけではなくいろんな料理人が出演してレシピを紹介してくれます。色んな方の英語が聞けるのもいいですね。
3. Cooking with Dog
初心者向けの英語学習としてオススメで、日本人女性が料理を担当し、犬のフランシスが英語でナレーションを担当しています。とても平易な英語で、設定から英語字幕、日本字幕の切り替えが可能です。
【番外編】
1. Sunset Magazine Recipes
英語のレシピサイトSunsetです。
Reading学習のツールとしてとても便利です。
これからの季節のレシピに「Christmas」でキーワード検索をかけると色んなレシピが出てきます。料理名をクリックすると、料理時間、材料、作り方のページがあります。そのままプリントアウトすることも可能です。
Perfect Christmas Lunch Ideas - Sunset Magazine
2. Life Where I'm From
日本人の奥さんを持つ日本在住のアメリカ人が、海外の人向けに日本文化についてドキュメンタリー風な動画で紹介していく番組です。
彼の家族、特に2人の子供たち(初期の頃よりだいぶ成長しました)が色々とチャレンジしてくれますが、非常にかわいく癒される動画です。
まとめていると、食欲がまたUPしてきました。明日と週末も打ち合わせという名の飲み会や書店さんでのイベントがあるので打ち上げに美味しいものを食べたいと思います。(ちゃんと仕事もします!)
Thanks for reading.