Hi, 皆さん、Evineです。
今日の日々解き!をどうぞ。
1回目の演習はこちらから復習できます。
▽今日の演習
Q. 日本語の意味になるように( )に自然な英語を入れましょう。
「コンサートにどの靴を履いて行けばいいのか、提案してもらえますか?」
Can you suggest ( )( )( )( ) to the concert?
▽「Evineの英語塾」新規受講生募集中
Evineの英語塾 | 英検 | TOEIC | 神戸市東灘区
▽「やりなおし英語JUKU」新規受講生募集中
▽解説と答え
「疑問詞which+名詞+不定詞to do」で「どちらの(名詞)を…するべきか」という意味の表現になります。このwhichは形容詞の働き(どちらの〜)で、その場合は名詞とセットにします。
また他動詞wearの語法も重要です。
元々は「他動詞wear O to+名詞」で「〜にOを着ていく」という意味になり、ここでは目的語Oの部分がwhich shoes(どちらの靴を)にしたものです。
(答)which shoes to wear
▽英文法はこれだけを覚えればOKです!
!!電子書籍版もリリース!!
「Mr.Evineの英語塾 コア英文法」
▽音読例文
Can you suggest which shoes to wear to the concert?
(コンサートにどの靴を履いて行けばいいのか、提案してもらえますか?)
Thanks for reading!