Evine's Words エビンズワーズ

英語学習書籍『Mr.Evineシリーズ』ロングセラー著者であり英語塾を主宰する講師エヴィンの英語学習や出版情報&英文法学習ブログです。見出し以外にもカテゴリーより記事をご覧いただけます。 *叱咤激励、ご質問、ご相談など、ご自由にコメント欄に残してください。

私はboringなのかboredなのか?

Hi, みなさん、Evineです。

今回は「感情」を表現する「-ing」(現在分詞)と「-ed」(過去分詞)の区別です。

 

 

これ、現役の高校生たちもとても悩みます。次の例文の意味の違いは何でしょうか。

  1. I'm 過去分詞bored.
  2. I'm 現在分詞boring.

 

「-ing」と「-ed」で変化するニュアンス

両者はもともと他動詞boreが変化して形容詞化したものです。このもとの意味を押さえるのが大切です。

 

他動詞bore = 「(人)を退屈させる」

 

この意味に分詞のニュアンスを加えます。

  • 現在分詞「-ing」…「〜するような」
  • 過去分詞「-ed」…「〜された」

 

まず受け身ニュアンスの過去分詞boredは「(人)が退屈させられた」→「(人)が退屈した」という意味の表現になり、主語自身の感情を示します。

 

bore me「私を退屈させる」を受け身にするとI am bored「私は退屈させられている」になりますから理屈は受け身と同じです。

 

一方、これを現在分詞boringにすると、元々「人」が目的語になっていますので、「(人を)退屈させるような」→「退屈な」という意味の表現になり、周囲の人たちに与える雰囲気を示します。

 

正解は

(1)「私は退屈しています」

(2)「私はつまらない人間です」

でした。

 

整理しますと、

もともと人の感情を表現する他動詞の「-ing」は周囲が感じること「-ed」は主語自身の気持ちそのものを示す!

と覚えておきましょう。

 

感情を示す現在分詞と過去分詞のクイズ

 

状況を考え、[      ]内の分詞のうちどちらか適切な形を選びましょう。

 

1. It was an [ exciting/excited ] game.

2. The game made me feel [ exciting/excited ].

3. I don’t like to play video games. It’s [ boring/bored].

4. Mr. Sanders is really [ boring/bored ] and his tests are very hard. 

5. The news we heard was very [ surprising/surprised ]. 

6. My brother was [ surprising/surprised ] that I was calling him early this morning.

7. She’s not [ interesting/interested ] in that. 

8. I couldn’t take a nap this afternoon, so I’m really [ tiring/tired ] now. 

9. The [ confusing/confused ] examples made me so [ confusing/confused ]. 

10. I wake up with a sore throat these days. It’s very [ annoying/annoyed ].

11. Mr. Takada asked him a lot of [ embarrassed/embarrassing ] questions.

12. Don't be [ scaring/scared ] of trying new things.

13. I was too [ shocking/shocked ] to talk.

14. It was an [ encouraging/encouraged ] day for us.

15. He used to be an [ amazing/amazed ] player in the US.

 

 

クイズの答え合わせ

 

1. It was an exciting game.(それはワクワクする試合でした)

game自体の感情ではなく、人をワクワクさせるような試合という意味で現在分詞excitingが正解。 *原形excite([人]を興奮させる)

 

2. The game made me feel excited.(その試合は私をワクワクさせました)

私自身の感情を示す過去分詞excited(興奮した)。make O+動詞の原形(Oに〜させる)*原形excite([人]を興奮させる)

 

3. I don’t like to play video games. It’s boring.(テレビゲームをするのは好きではない。退屈だ)
人を退屈させるようなテレビゲームという意味で現在分詞boring(退屈な、うんざりさせる)が正解。*原形bore([人]を退屈させる)

 

4. Mr. Sanders is really boring and his tests are very hard. (サンダース先生は本当に退屈で、テストがとても難しいんだよ)

後ろの英文で示される状況から、人を退屈させるような人物のサンダース先生という意味で現在分詞boring(退屈な、うんざりさせる)が正解。*原形bore([人]を退屈させる)

 

5. The news we heard was very surprising. (私たちが聞いたそのニュースはとても驚きだった)
人を驚かせるようなニュースという意味で現在分詞surprising(驚くべき、意外な)が正解。*原形surprise([人]を驚かせる)

 

6. My brother was surprised that I was calling him early this morning.(弟[兄]は今朝早くに私が電話したので驚いていた)

my brother自身の感情を示す過去分詞surprised(驚いた)*原形surprise([人]を驚かせる)

 

7. She’s not interested in that. (彼女はそれには興味がありません)

彼女自身の感情を示す過去分詞interested(興味のある[興味を抱かされた])、be interested in(〜に興味がある)*原形interest([人]に興味を抱かせる)

 

8. I couldn’t take a nap this afternoon, so I’m really tired now. (午後は昼寝ができませんでした。だから今本当に疲れてるんですよ)
私自身の感情を示す過去分詞tired(疲れた)*原形tire([人]を疲れさせる)

 

9. The confusing examples made me so confused. (その混乱させる例文で、私はとても混乱しました)

1つ目は、人を混乱させるような例文という意味で現在分詞confusing(混乱させるような)が正解。2つ目は、私自身の感情を示す過去分詞confused(混乱した)。make OC(OをCの状態にさせる)*原形confuse([人]を混乱させる)


10. I wake up with a sore throat these days. It’s very annoying. (私はここ最近目が覚めると喉が痛いんです。本当に不快ですよ)

人を不快にさせるような喉痛という意味で現在分詞annoying(イライラさせるような)が正解。*原形annoy([人]をイライラさせる、悩ませる)

 

11. Mr. Takada asked him a lot of embarrassing questions.(タカダさんは彼にたくさんの恥ずかしい質問をしました)

人を恥ずかしがらせるような質問という意味で現在分詞embarrassing(気恥ずかしい)が正解。*原形embarrass([人]に恥ずかしい思いをさせる)

 

12. Don't be scared of trying new things.(新しいことをやってみるのを怖がらないで)

私自身の感情を示す過去分詞scared(怯えた)。be scared of(〜を怖がって)*原形scare([人]を怯えさせる)

 

13. I was too shocked to talk.(あまりの衝撃で話せなかった)

私自身の感情を示す過去分詞shocked(びっくりした)。too 〜 to do(あまりに〜で…できない)*原形shock([人]に衝撃を与える、)

 

14. It was an encouraging day for us.(私たちにとって励みとなる1日でした)

人を励ますような日という意味で現在分詞encouraging(励みとなるような)が正解。*原形encourage([人]に勇気を与える、励ます)

 

15. He used to be an amazing player in the US.(彼は昔はアメリカで素晴らしい選手だったんだ)

人を驚かせるような選手という意味で現在分詞amazing(素晴らしい)が正解。used to be(以前は〜であった)*原形amaze([人]をびっくり仰天させる)

 

分詞で変化する意味の整理

 

  • exciting([人にとって]興奮させる)/excited([主語が]興奮して)
  • boring([人にとって]退屈な)/bored([主語が]退屈して)
  • surprising([人にとって物事が]驚くべき)/surprised([主語が]驚いて)
  • interesting([人にとって]興味深い)/interested([主語が]興味を持っている)
  • tiring([人にとって]疲れさせる)/tired([主語が]疲れて)
  • confusing([人にとって物事が]混乱させる)/confused([主語が]混乱して)
  • annoying([人にとって]苛立たせる)/annoyed([主語が]腹を立てて)
  • embarrassing([人にとって物事が]恥ずかしい)/embarrassed([主語が]恥ずかしい)
  • scaring([人にとって物事が]気味が悪い)/scared([主語が]怖がって)
  • shocking([人にとって物事が]衝撃的な)/shocked([主語が]ショックを受けた)
  • encouraging([人にとって]励みとなる、勇気づける)/encouraged([主語が]元気づけられて、勇気づけられて)
  • amazing([人にとって]素晴らしい、びっくりするような)/amazed([主語が]びっくりして)

 

いずれも、もともとは他動詞です。他動詞の目的語に「人」があり「人」を主語にした受け身(つまり過去分詞を使う形)にすれば「人自身の感情」を示す過去分詞の形容詞表現になるわけです。

 

昨日、京都の清水寺散策をしてきました。

清水寺 舞台からの景色です。

 

こうした景色を評価する場合には現在分詞amazingでいいわけですが、私自身の気持ちになると過去分詞amazedになります。

 

The Kiyomizu-dera temple has amazing views! I was amazed.(清水寺は眺めが最高!驚いちゃったよ)

 

f:id:evine:20191023010309j:plain